ちょっと時間が経ってしまっていますが、Ferrari328の車検が終了しました。
今回の車検は8回目
車検となるとなにか恐ろしい修理があるのではないかと、毎回ビビっております。
前回は特に何もなく、良かったのですが、今回はちょっと気になることがいくつかありました。

気になっていたこと
ステアリング
以前、角島大橋にツーリングに行った時に、ステアリングがカチッカチッ!と異音がし、違和感があったようです。(ダンナ談)
水温計が動かない
これもツーリングの時に気付きましたが、水温計が動いていませんでした。
診てもらった結果
ステアリング
経年だと思われますが、ステアリングの中がボロボロだったそうです。
なので、パーツを交換となりました。
水温計
サーモスタットが壊れていたようです。
これも、パーツを交換しました。
アルファロメオ156GTAも最近、サーモスタットを交換しましたが、それもあって、
「またぁ~~~??」と思わず、言ってしまいました。(;^_^A
サーモスタットというのは、壊れやすいのでしょうか??
無事に車検に通りました
あとはオイル交換をして、終了です。
ただ、少し時間がかかってしまいましたが、丁寧に診てもらえたので良かったです。
他にも気になるところがありましたが、それは後日、記事にしたいと思います。

コメント