コメントいただいた中で、結構M3という名前が出てきましたね。
そうですね~結構M3がどうのこうのって記事書いてましたからね~
で、正解はですが・・・
候補
BMW M3(E30)
これは、値段的には問題はありません。
しかし、前のBMWと形が同じです。
それにエアコンが効かないから夏は去年と同じ目に遭う可能性があります。
ダンナはエアコンのことさえクリアできれば、このM3でも良かったみたいです。
というか、これがいいかもって・・・
BMW M3(E36)
以前、近くの中古車屋さんで、E36のM3を試乗させてもらったことがありました。
そしたら、ダンナはすごく嬉しそうに、
これいいよ。すごくいいよ
と言ってました。
エアコンも効くし、E30よりボディ剛性がいいらしいし・・・
前に318isを2台乗り継いだことがあったので、見た目は同じようなクルマですね。
内容は違うので、本当はこれも候補のひとつでした。
ミニクーパー
ローバーミニでなく、BMWのミニです。
でもFFなんですよね。
コンパクトで・・・といっても今のコンパクトカーは決して小さくないんですけど・・・
私が運転するならちょうどいいかも??
アウディTT
これは2シーターなんですけど、ダンナがどうせふたりしかいないんだから
2シーターでもいいんじゃないか?というので、見に行きました。
しかもこれもFFです。
本命はクアトロだったんですけど、完全な四駆ではないようで・・・
国産の軽自動車
1台フェラーリならもう一台は軽自動車だと維持がラクってただそれだけです。
でも、自分ちの近所でのお買い物用ならいいけど・・・
実家に帰省の時はどうかなぁ~~・・・??大変だろうなぁ~~
BMWアルピナ
ダンナは、アルピナを見ても
いいなぁ~いいなぁ~
といっております。( ;^^)へ..
ダンナ的にはM3かアルピナなんですよね。
でも私が運転するってことを考えると・・・・
正直言ってMTは嫌だなぁ~~
結局のところ、こうなりました
これに決めました。
ミニクーパーです。
そして、中古車です。
運転はほとんどワタシになりそうです。
ダンナのものって感じになると、また嫌になるかもしれないって・・・
人のものと思えば運転してても苦痛にならないってさぁ~
ったく・・・贅沢なヤロウだ・・・・(ーー;)
ということで、今回はワタシの欲しかったクルマになったというわけです。
悪いけど、このクルマは乗りつぶすわよ・・・
ということで、ダンナの夢のM3は当分ナシてことで・・・・(^0^*おっほほ
ダンナはフェラーリあるからいいではないか。
頑張って働いてローン返さないとねぇ~~
これに乗り換えたら、前のBMWのときより、
自動車税は安くなるし、新しい分、保険も安いし、
燃費も前よりいいし・・・いいとこずくし??
ただね~意外とダンナが気に入ってるんですよね。
その辺の話はまた後日・・・
コメント