うちのダンナ、この頃ツーリングにお誘いいただくことが多いのですが、
最近、こんなことを言い出しました。
ロータスが欲しい
またですね。(;^_^A
過去に何度かロータスが欲しいと言っていました。
その都度、使えないからダメと却下してきました。
アルファはアルファで面白いのだが
ツーリングにはアルファロメオ156GTAで行くことがほとんどです。
アルファロメオでも充分楽しいのですが、やはり峠ではライトウエイトなクルマが面白そうだというのです。
以前試乗したロータスを思い出す
以前といってもかれこれ10年近く前になりますが、北陸のクルマ屋さんで試乗させてもらったロータスが相当良かったようです。
当時はいろんなロータスを乗せてもらいました
エリーゼ、エキシージ等、シリーズの違うものを数台乗って、ダンナ的に一番気に入ったのが
ロータス エキシージ シリーズ1だったそうです。(上記写真はエリーゼ)
では、購入を考える?
ダンナはどう考えているかはわかりませんが、ワタシとしてのロータスは、フェラーリと一緒で実用的なクルマではありません。
アルファやアバルトのように趣味性は高いけど、実用的にも使えるクルマはすでにありますし、そちらを手放してロータスに乗るということは考えにくいです。
そこでワタシは

pyoinpin
欲しいならフェラーリ売れば?
と言いますが、それはイヤだそうです。
そうなると無理なのでいつもと同じで、放っておくことになります。
そのうち、欲しい熱も冷めるでしょう。
コメント