フェラーリオーナーになってまだ数ヶ月あまりになります。
フェラーリ関係の雑誌を見ると、年間の維持費がいくらで・・・
みたいなことが結構書いてありますよね。
フェラーリの維持費は?
よく聞く話だと
自動車税、任意保険代なんかは他の車でもあるものなので、わかるのだけど、
タイミングベルト交換、
クラッチオーバーホール、
その他もろもろ・・・・
で、パーツ代がいくらで、工賃がいくらで・・・・
なんて書いてますよね。
結構目ん玉飛び出そうなくらい、こっちの胃が
きゅーんと痛くなるくらいの金額だったりしますよねぇ~
実際はどうなのか悩みます

Michal JarmolukによるPixabayからの画像
実際はどうなんだろう・・・・
1年足らずで飽きて、他のクルマが欲しくなって買い換えたら、
メンテ費用はあまりいらないですよね。
でも、買い換える場合は、プラスアルファでお金がかかります。
まあ、買ったらずーっと持ち続ける人も少ないのかなぁ~??
どっちがお金かからないのかなぁ~
と、妻としては考えるのでありました。
コメント
悩ましいですね。
こんばんは!みぃやです。
これは難しい問題ですね。普通の新車買い換えであれば、3年ごとに買い換えるのがベストらしいですね。でもフェラーリともなると趣味性がすごく高い車だし、オーナーさんの思い入れもあるでしょうから、なかなかそうはいきませんよね。
いつ何が壊れるかも分からないといった不安もあるでしょうが、「できの悪い子ほど可愛い」(この例が適切か分かりませんが・・汗)と言いますしね~。爆
フェラーリは「所有する喜び」も大きい車だと思います。
メンテしながら長く乗っていくのもカーライフを満喫することとして「アリ」でしょう。(限界があるかと思いますが・・。w)
みぃやさん
こんばんわ
うちの場合、今あるフェラーリを手放したら絶対もうフェラーリなんて買えないと思うんですよね。だから、宝くじでも当たらない限り、この328を乗り続けると思うんですけど、維持費のこと考えると結構ブルーになるんですよ。(^_^;)
フェラーリ乗っている人って意外と頻繁に買い換えている方が多いと聞いたので、どんなものなのかなぁ~と思ったのです。
ただお金持ちの人はそういうことができますから、うちみたいな悩みはないでしょうけど。