- 先日、ワタシが本屋でこんなもの見つけました。
LEGEND OF Dino DVD&CD BOXという本です。
そういう本があったとダンナに話すと
ダンナに

こんなのが本屋にあったよ。
と言ったところ、

なんで買ってきてくれないの?
と言われてしまいました。
なんでワタシが買わなきゃならないの??
と、思いつつ、最近忙しいダンナのために仕方なく、
会社の近くで買おうと会社近くの本屋さんに寄ってみたら、
ありませんでした。Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン
結局、ワタシが買いました
ワタシの家の最寄り駅の本屋にはあったのですが、どこにでも売っているわけではないようです。
その日は遅くなる用事があったのですが、帰りに買って帰りました。

それがこれ👆です。
内容は
中身はDinoの種類を紹介した映像と走っている様子と、
メンテナンスの一部が収録されているDVDと、Dinoのエンジン音の収録されたCDでした。
ダンナにとってのDinoとは?
うちのダンナ、Dinoは昔から欲しいフェラーリのひとつでしたが、
走らせるというより、観ていて眺めるのがいいという代物。
なんだとか・・・
とはいっても、そうそう手の届くものではありません。
4年ほど前(2003年当時)、Dinoを扱っている中古屋さんに見に行った事がありました。
そのとき、一番高いDinoが1600万円くらいでした。
やっぱり買えないよねぇ~~(-。-)ぼそっ
と、恐れ多くも見に行ってしまったアホなワタシたち・・・
今はなんと!、
程度のいいDinoは2000万円超なんだそうで・・・(2007年当時)
更に手が届かなくなってしまってます。
だから、このDVD観て我慢するのよ。(*^.^*)えへっ
他にも欲しいクルマがたくさん
そういえば最近、うちのダンナ、348が欲しいって騒いでますわぁ~~(/_-。)
ハチロクもFDも欲しいようですが・・・
348って・・・・何考えているのでしょうか・・・・(-。-;)
328手放して、348?と思いきや・・・328は手放さないで、348も欲しいんだって・・・
・・・いつものたわごとなので放っておきますけど・・・
その代わり、ロータスヨーロッパの話がまったく出なくなりましたよ。
ハチロク熱もFD熱も348熱もいつか冷めてくれることを祈るのみ。
コメント