引っ越ししてすぐの328の車検で、タイヤの劣化を指摘されました。
かろうじて、車検は通りましたが、前回購入してから5年以上経っていました。
その割には、グリップも問題ない感じ(ダンナの体感ですが・・・)でしたが、先日、ダンナがひとりで箱根に行って帰ってきたときに、タイヤの溝の減りが気になったようでした。
S2000のタイヤも交換したばかりだったので、ワタシとしてはあまり乗らないクルマは後回しにしてほしいと思っていました。
ただ、事情があって今S2000が手元にないため、以前より328を運転する機会が増えてしまい、タイヤを交換しないといけない状態に・・・・(;^_^A
今度はどこのタイヤにする?
以前はヨコハマタイヤのADVAN A052という銘柄でした。
ワタシのダンナの感想ですが、グリップ力もダンナの好みにあっていて、次もこのタイヤがいいと思っていました。
次も同じものにする予定でしたが、思うところがあって今回は違うものにしました。
今回のタイヤは
九州にいた時にダンナが頻繁にツーリングに行っていたお仲間お勧めのタイヤを試してみようということになりました。
今回はブリヂストンのAdrenalineという銘柄です。
コスパがいいとのことで、ダンナは一度試してみたいと思っていたみたいです。
先日、車検を受けたフェラーリのお店にお願いしました。
ついでに気になっているところも診ていただきました。
それに関しては次回以降の記事で・・・
Adrenalineの感想は?
ちなみに、うちは今までブリヂストンのタイヤはスタッドレス以外は購入したことがありませんでした。
まだ、ちゃんと乗っていないので何とも言えませんが、帰りにダンナが運転した感じは意外といいと言っていました。
フェラーリのタイヤ交換は5年ぶりなのですが、他のクルマのタイヤの減りが早く、購入頻度が多かったために、タイヤばかり買っているような感覚になっています。
S2000程、乗る頻度は多くないので、次のタイヤ交換はまた5年くらい先になりそうです(そうでなくては困りますが)が、タイヤ代がかかりすぎな気がします。
ため息しか出ませんが・・・
しかし、ウチのフェラーリ328はインチアップしていないので、16インチです。
S2000やアルファロメオジュリエッタよりタイヤが安くて助かります。
コメント