この休日、某SNSでお知り合いになった北陸のフェラーリ乗りの方が、
メンテに出しているというお店を教えていただいたので、ダンナと行ってきました。
北陸のフェラーリをメンテしていただけそうなお店へ
その方たちがそのお店に点検、修理に出しているため、
行かれるということだったので、プチオフも兼ねてです。
そのお店はかなりアットホームで、雰囲気もいい感じでした。
某SNSでは何度かコメントとかで、やりとりさせていただいていたのですが、
実際に北陸のフェラーリ乗りの方とお会いするのは初めてで、とても緊張しました。(笑)
でも、すぐにフェラーリの話と、こちらでのクルマ事情とやらを伺い、
いろいろと勉強させていただきました。
やっぱり頼れるのは地元の方の情報ですね。
ありがとうございました。m(_ _ )m
またいろいろ教えていただきたいと思います。
その後、フェラーリのタイヤ交換へ
そして、その方たちとそのお店でお別れして、その足でタイヤ屋さんへ向かいます。
タイヤ交換することになった経緯
こっちに引っ越しするとき、左のリアタイヤがバーストしたので、
一時的に別のタイヤと交換しました。
その話はここ ⇒ 「引っ越し」

その時はダンナの好きなPIRELLIが置いてなくて、1本だけ別のに交換しました。
それからというもの、アライメントが狂ったみたいで右にハンドルが寄り気味・・・
北陸の道がガタガタに感じます。
確かに道路が継はぎのところも多いので、単に道路が悪いのかと・・・・
(北陸の人、ごめんね^^;)
でも・・・サスペンションのブッシュがやばいんじゃないか?って声も・・・・
とりあえず、今後の走りの為に、タイヤはちゃんとしたのにしたかったダンナは
タイヤ屋さんに片っぱしから電話してました。
交換してみたら
で、PIRELLIに交換しましたら・・・・

なんか違う・・・・( ̄□ ̄;)
すっごくしなやかになってるんですけど・・・(^_^;)
ハンドルもまっすぐになり、路面の凸凹も前より拾わなくなりました。
∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
やっぱりタイヤって大切ですねぇ~
あたりまえですけど・・・
本当は他にも直したいところはあるようですが、しばらくお預けですね。
今後
これからの北陸ライフを満喫するために、いろいろ準備が必要なようです。
東京にいるときのようにはいかないですね。^^;
コメント